トップ
塗装の種類
実績紹介
ショ-ルーム案内
無料診断
お得なチラシ情報
キャンペーン
当社が選ばれた理由
塗料講座
屋根・樋・破風・軒天
コラム
お客様の声
お問い合わせ
Home
ふじみ野市,富士見市,三芳町,さいたま市,川越市の外壁塗装や屋根の塗り替え、雨漏り工事は地元密着の塗り替え相談.ドットコムへ
トップ
塗装の種類
実績紹介
ショ-ルーム案内
無料診断
お得なチラシ情報
キャンペーン
当社が選ばれた理由
塗料講座
屋根・樋・破風・軒天
コラム
お客様の声
お問い合わせ
実績紹介
トップ
>
実績紹介
> ふじみ野市 K様邸 外壁・屋根塗装工事
ふじみ野市 K様邸 外壁・屋根塗装工事
Before
After
こだわりポイント
施工中の様子:高圧洗浄
汚れを落とすために洗浄を行います。
外壁も同様に洗浄していきます。
施工中の様子:コーキングプライマー
劣化したコーキングを撤去した後、付着性を高めるためプライマーを塗布していきます。
施工中の様子:コーキング充填
目地や隙間を埋めるためコーキングしていきます。
施工中の様子:外壁(上塗り)
下塗り・中塗り・上塗りと3工程に分けて行います。
施工中の様子:軒天(下塗り)
軒天には通気性の高い塗料を使用します。
この後、中塗り・上塗りを行い終了です。
施工中の様子:雨戸(錆止め)
最初に錆止めを行い、中塗り・上塗りの順に進めていきます。庇なども錆止めを塗ってから上塗り材を塗布します。
施工中の様子:屋根(タスペーサー)
タスペーサーとは縁切りに使われる機材です。これを挿入することで屋根との隙間を確保し、塗料の重みで隙間が埋まるのを防ぎます。
施工中の様子:屋根(中塗り)
屋根も3工程に分けて作業を進めていきます。
施工後(外壁)
施工後(屋根)
一覧へ戻る